南海浅香山 きのう、Tさんとつつじの花見へ行きました。 大和川の浄水場です。 天気が悪く、花見客も少なかったです。 その後、阿倍野の肉バルへ寄って帰宅しました。 トラックバック:0 コメント:0 2019年05月02日 続きを読むread more
八幡市背割堤 今日、背割堤へ花見へ行きました。まだ、七分咲きぐらいでした。 とにかく、物凄い人出でした。ゆっくり花見をする気分になれませんでした。 明日からは凄い花見客でしょう。 トラックバック:0 コメント:0 2019年04月05日 続きを読むread more
冬の靭公園 昨日、靭公園へ行きました。 冬なのに、多くの薔薇の花が咲いていました。 その後、N氏親子とスペインバルへ行きました。ご機嫌で帰宅しました。 トラックバック:0 コメント:0 2019年01月13日 続きを読むread more
酔芙蓉 今日、山科に在る大乗寺へ行きました。 御陵駅から歩いて15分ぐらいです。 酔芙蓉の花見です。 まあまあ見頃で良かったです。 トラックバック:0 コメント:0 2018年10月06日 続きを読むread more
夙川の桜 きのう、N氏親子と夙川へ花見に行きました。 桜は、散り始めていました。人出は例年より少なく、ケッコウ寒かったです。週明けは葉桜ですね。 トラックバック:0 コメント:0 2018年03月31日 続きを読むread more
芦屋で花見 今日、母親とKさんを連れてトラットリア・ラ・バラッカへ行きました。ランチ¥1480でした。 ちょうど、桜が満開でした。多くの花見客でした。ご機嫌で帰宅しました。 トラックバック:0 コメント:0 2018年03月29日 続きを読むread more
大阪城公園の梅 今日、大阪城公園へ行きました。ちょうど、梅の花が満開でした。 非常に暖かったです。大丸に寄って帰宅しました。 トラックバック:0 コメント:0 2018年03月12日 続きを読むread more
梅の名所 今日、須磨の綱敷天満宮へ行きました。梅の名所です。 梅は五分咲きぐらいでした。 二月にしては暖かい日でした。 トラックバック:0 コメント:0 2018年02月28日 続きを読むread more
宝塚ダリア園 今年も、Aさんと宝塚ダリア園へ行きました。阪急宝塚で待ち合わせです。 天気も良く、暑いくらいでした。観光客は多かったですが、まだ時期早々でした。 トラックバック:0 コメント:0 2017年10月09日 続きを読むread more
奈良で花見 今日、Aさんと、喜光寺へ花見に行きました。蓮の花です。 近鉄尼ヶ辻駅下車、徒歩15分ほどですが、とにかく暑かったです。溶けてしまいそうでした。 到着が午後になってしまい、花はあまり咲いていませんでした。雨が降って無いだけで吉でしょうか。 トラックバック:0 コメント:0 2017年07月16日 続きを読むread more
空梅雨 きのう、天気が良かったのでAさんと、池田城跡公園へ行きました。 ゆりの花が満開でした。ココは入場料も要らず満足できます。 トラックバック:0 コメント:0 2017年06月19日 続きを読むread more
GW 今日、Sさんらとうつぼ公園へ行きました。 薔薇はほとんど咲いていませんでした。 ランチは、近くのスペインバルへ行きました。¥1000でかなり豪華でした。天気も良く楽しい時間でした。 トラックバック:0 コメント:0 2017年05月01日 続きを読むread more
春日大社 今日、Aさんと春日大社へ藤の花を見に行きました。近鉄利用です。 入園料は¥500でした。 GWにかかわらず、奈良公園の観光客は少なかったです。天気も良く暑かったです。緑色の花びらの桜も咲いていました。 トラックバック:0 コメント:0 2017年04月30日 続きを読むread more
夙川の桜 きょう、夙川へ行きました。七分咲きくらいでした。 週末は、天気が悪いようで、今年のみおさめかもしれません。 トラックバック:0 コメント:0 2017年04月06日 続きを読むread more
狭山池で花見 きょう、大阪狭山へ花見に行きました。 南海電車利用です。 駅から徒歩5分ほどです。 日本最古のため池です。 階段上ると満開でした。 阪神間はサッパリですが、堺方面は満開でした。 トラックバック:0 コメント:0 2017年04月05日 続きを読むread more
北野天満宮 模型ショウ退場後、嵐電乗って北野天満宮へ行きました。 目的は、もちろん梅の花です。入場料¥700でした。 梅にめじろでした。 中国人観光客が多かったです。帰りに錦市場に寄りました。 トラックバック:0 コメント:0 2017年02月28日 続きを読むread more
伊丹昆虫館 今日、Aさんと伊丹昆陽池そばの昆虫館へ行きました。 昆虫の種類はそんなに無かったです。 温室に入ると綺麗でした。 蝶が主体のようでした。 楽しい一日でした。 トラックバック:0 コメント:0 2017年01月03日 続きを読むread more
宝塚ダリア園2016 昨日、Aさんと宝塚ダリア園へ行きました。阪急宝塚で拾ってもらい30分ほどで到着です。 ここは蜂が多く、黒い服は厳禁です。前日の雨で地面がぬかるんでいました。 天気も良く暑かったです。今年も綺麗な花々でした。 その後、池田まで出てランチは中華で帰宅しました。 トラックバック:0 コメント:0 2016年10月11日 続きを読むread more
奈良で花見 昨日、Aさんと奈良へ花見に行きました。近鉄「畝傍御陵前」下車徒歩20分ほどです。 家族連れなど多くの花見客でした。 台風が近づいているわりには天気は良く暑かったです。良い一日でした。 トラックバック:0 コメント:0 2016年09月05日 続きを読むread more
梅雨入り おととい、体はだるかったですが、大阪へ吞みに行きました。 阪神西宮発です。 ホワイティ梅田は、凄い人ごみでした。 結局、また天満まで歩きました。途中、アジサイが咲いていました。 呑み助がごまんといてました。 トラックバック:0 コメント:0 2016年06月13日 続きを読むread more
GW最終日 昨日、Aさんとツツジを観に浅香山浄水場へ行きました。 ほとんど散った後でした。 帰りは、JR浅香駅に出て、梅田大丸でランチを取って帰宅しました。 トラックバック:0 コメント:0 2016年05月09日 続きを読むread more
うつぼバラガーデン 今日、母親ら3人を連れてうつぼ公園へ行きました。 丁度、バラの花が満開で、多くの花見客でした。 天気も良く楽しい一日でした。 トラックバック:0 コメント:0 2016年05月05日 続きを読むread more
大阪城公園で花見 昨日、Aさんと大阪城公園へ花見に行きました。 多くの花見客で、バーベキューの煙で煙たかったです。 桜は、満開手前で天気も良く楽しい一日でした。 トラックバック:0 コメント:0 2016年04月03日 続きを読むread more
阪神5700系 今日、仕事で大阪へ行きました。 帰りに、野田阪神で就労中の5700系に出くわしました。 いよいよ、花見シーズンの到来ですね。 トラックバック:0 コメント:0 2016年04月01日 続きを読むread more
柿本神社の梅 今日、明石の柿本神社へ、梅の花を観に行きました。 ほとんど、枯れていました。 天気も。悪く良い一日ではありませんでした。 トラックバック:0 コメント:0 2016年03月19日 続きを読むread more